WEB資料請求で5,000円割引券進呈!

お墓の豆知識

飯田市における墓じまいの費用は?

2021年11月7日

飯田市における墓じまいの費用は?

墓じまいとは、遺骨を既存のお墓から新しい場所に移し、墓地の管理者に返還する一連の行動のことです。お墓を管理する子孫がいないため、墓じまいをするケースも増えています。

ここでは、墓じまいをするにはどうすればよいのか?お墓の撤去や役所での書類取得などの流れはどうなっているのか?新しい墓地の準備はどうしたらよいか?など、墓じまいにかかる一連の作業内容や費用などを中心に解説します。

さらに、墓じまいの費用負担を抑える方法や、墓じまい費用が払えない場合の対処方法についてもご説明いたします。

 

墓じまいの費用は?

 

墓じまいの際には以下の費用がかかります。

 

墓じまいを行う

 

墓じまいの費用は、お墓の面積によって異なります。その中で、全国の墓じまいの平均費用は、お墓を更地に戻すだけなら1㎡あたり15万円程度といわれています。つまり、3㎡の墓地であれば30万円程度かかることになります。

 

閉眼供養する際のお布施

 

閉眼供養とは、お墓から遺骨を取り出す際に、お墓に宿る故人の魂を抜き取るための儀式です。宗派によっては「脱魂式」や「抜魂式」と呼ばれます。通常は家族など身内だけで執り行うもので、菩提寺の僧侶にお墓の前で読経をしてもらい、法要を行います。

法要に対し、僧侶へお布施を渡します。 宗派によっても異なりますが、3万円~10万円が一般的です。 不安な場合は事前にお寺に聞いてみてもよいでしょう。 法要でのお布施の相場を教えてもらうことができるはずです。

 

離檀料

 

離檀料とは、檀那寺の檀家をやめる際に菩提寺にお渡しするものです。これまで、ご先祖様やお墓を守っていただいたことや、墓じまいの手続きを行ってもらう「お気持ち」として包むものです。地域性や、これまでのお寺とのつながりの深さによっても異なります。一般的には3万円~15万円ほどといわれています。

 

墓じまいの費用を抑えるために

 

墓じまいには多額の費用がかかることがわかりました。しかしなんとか費用を抑えたい、節約したいというのが人情です。どうすれば費用を抑えることができるのかを考えていきます。

 

墓地を撤去する業者の選定しましょう

 

墓地を更地に戻すときに、墓所によっては管理者から工事業者の指定を受けることがあります。指定がない場合は、自分で業者を選ぶことができます。飯田市の相場は1㎡あたり15万円程度ですが、ホームページやチラシでみると極端に安い金額を打ち出している場合があります。しかし、お墓の大きさや場所によっても金額が大きく異なる場合があります。そのため、何社か見積もりを取ることをお勧めいたします。

 

アイホールいとうにおける、以下の金額の内訳は?

 

アイホールいとうでは、以下の金額で墓じまいの工事を行います。お墓の種類や大きさによっても異なりますので、まずはこちらからお問い合わせください。

 

0~2㎡ 2~3㎡ 3~4㎡ 4~5㎡
16.5万円~ 23.65万円~ 29.15万円~ 34.65万円~

 

永代供養墓を選ぶ

 

新たにお墓を立てる場合、100万円~300万円程度と言われています。一方で、樹木葬は50万円から70万円程といわれており、一般的なお墓を立てることに比べ大幅に金額を抑えることができます。介護・葬儀時には、想像以上に多額な金額が発生します。そのため、家族の負担を減らしたい場合は、樹木葬を選ぶことをお勧めいたします。

私たちが運営する樹木葬は、以下の三つの場所にあります。

 

本光寺樹木葬霊園

 

黄梅院樹木葬霊園

 

香松寺樹木葬霊園

 

詳しくは、樹木葬霊園いとうのHPをご覧ください。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?墓じまいを行う際には、工事費用・閉眼供養・離檀料が主にかかります。また、費用抑えるためには、「複数社から見積もりを取る」「永代供養墓を選択する」ことをお勧めいたします。ご不明な点があれば、私たち飯田市のいとうグループがサポートいたします。お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら